美容・自費医療
シミ・くすみ
一般的にシミといわれるものには老人性色素斑、肝斑、雀卵斑、後天性真皮メラノサイトーシス、炎症後色素沈着などが含まれます。レーザーで効果があるものや、逆にレーザーで悪化するものもあり、クリニックではまずシミが何であるかを判断します。そして、シミの種類に応じて適切な治療を行います。当院でのレーザー治療では、Qスイッチルビーレーザーを用いて治療し、レーザーでは効果がないものについては塗り薬や内服などで治療を行います。
また、顔全体のシミやくすみが気になる方には、全体に細かく点状にレーザーを照射するルビーフラクショナルという治療で、徐々にシミやくすみを改善していきます。
タトゥー(入れ墨)除去
タトゥーの除去を希望されるとき、レーザーが一般的には使用されます。複数回の治療が必要ですが、黒いタトゥーにはレーザーの治療が効果的です。しかし、黒以外のタトゥーにはあまり効果がでないときもあり、タトゥーのある皮膚を切除して皮膚の欠損部を縫縮することもあります。切除する場合もタトゥーの面積が大きいときは複数回の手術が必要になります。
二重の手術
二重の手術には埋没法と切開法の2種類があります。埋没法とは切開を行わずに、糸を使って、二重をつくりたいラインに合わせて、瞼の皮膚と裏側の組織を引き寄せる方法です。切開法とは二重を作りたいラインに合わせて皮膚を切開し、奥の組織に皮膚を固定して二重をつくる方法です。平行型や末広型など希望に合わせて手術を行います。
